管理番号 | 新品 :2857776328 | 発売日 | 2025-07-02 17:20 | 定価 | 5170円 | 型番 | 2857776328 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
松本零士のライフワークともいうべき人気作が、初のBlu-ray化!
●松本零士のライフワークのひとつである“戦場まんがシリーズ"の中から厳選された3つのエピソードをOVA化。ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います 4(完全生産限定版) [Blu-ray]。
無名の兵士たちの生き様を描いた3つの戦場ドラマ。黒執事 -緑の魔女編- 3(完全生産限定版) [Blu-ray]。
●初Blu-ray化!
[内容解説]
●ストーリー
「成層圏気流」
ドイツ空軍のパイロット・ランダースは、夜間哨戒中に敵機に奇襲され愛機を捨てて脱出した。UniteUp! -Uni:Birth- 1(完全生産限定版) [Blu-ray]。
卑怯者の烙印を押された彼に、“汚名返上"の指令が下る。君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期 2(特装限定版) [Blu-ray]。それは、「ある物」の空輸作戦を護衛するという任務だった。俺を好きなのはお前だけかよ 6(完全生産限定版) [Blu-ray]。
「音速雷撃隊」
戦局の悪化に伴って日本海軍は捨て身の最終兵器を作り出した。虐殺器官 [Blu-ray]。特別攻撃機“桜花"、有人ロケット兵器である。おおかみこどもの雨と雪 BD(本編1枚+特典ディスク1枚) [Blu-ray]。
野上少尉は、その“桜花"による最初の特攻に失敗、その夜新たな仲間たちと戦争の愚かさ、
無意味さを語り合いながらも、翌日再び“桜花"に乗り込む・・・。夏目友人帳 漆 2(完全生産限定版) [Blu-ray]。
「鉄の竜騎兵」
陥落寸前の飛行場から援軍を求めて連隊司令部に辿り着いた少年兵・宇都宮だったが、連隊は既に撤退した後。「サマーゴースト」Blu-ray(初回生産限定版)。
取り残されていた古代一等兵と共に、仲間を救うべく側車で走り出す。ヤマトよ永遠に [Blu-ray]。
途中、古代は若い宇都宮を降ろし、たった1人で飛行場へと向かう・・・。劇場版 カードキャプターさくら [Blu-ray]。
●作品解説
「ザ・コクピット」は、1973年から「週刊少年サンデー」(小学館刊)誌上でスタートし、断続的に連載されたもので、当初は“戦場まんがシリーズ"として親しまれていた。「お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件」Blu-ray Vol.4(法人特典なし) [Blu-ray]。
「宇宙戦艦ヤマト」や「銀河鉄道999」などの壮大なSF作品群と並ぶ、松本零士の代表作として高い評価を受けており、彼のライフワークの一つと言える。さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち [Blu-ray]。
全62話に及ぶ原作から厳選された3つのエピソードを、アニメ界の鬼才たちの手によりそれぞれOVA化した本作品は、
戦争がまだ機械に頼りきっていなかった時代のまだ温もりを持った機械と、不器用なまでに純に生きようとした人間たちとの共存を描きつつ、
戦争というものの悲劇性を浮き彫りにした傑作である。Xenogears 20th Anniversary Concert -The Beginning and the End- (特典なし) [Blu-ray]。
Vol.1は、「妖獣都市」(1987)「吸血鬼ハンターD」(2000)など、重厚で耽美的な画面作りに定評のある川尻善昭監督が手がけ、
“松本零士ワールド"との異質な組み合わせの魅力を充分に堪能できる。宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち [Blu-ray]。
Vol.2は、「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」(1991)で知られる今西隆志監督が、
“特攻"という日本人にとっては忘れることの出来ない悲劇に真っ向から取り組んだ。「グリッドマン ユニバース」Blu-ray通常版(特典なし) [Blu-ray]。
考証に多くの時間を費やし、極めて現実に即した設定と戦闘シーンを作り上げている。鬼滅の刃 柱稽古編 1(完全生産限定版) [Blu-ray]。
Vol.3は、「装甲騎兵ボトムズ」(1983)の高橋良輔監督を迎え、元バイクレーサーと少年騎兵の、
骨のある人間ドラマを確かなディテールを持って展開させている。DIALOGUE+ LIVE「DIALOGUE+3」Blu-ray[通常版](特典なし) [Blu-ray]。
[特殊内容/特典]
【映像特典】
松本零士&3監督インタビュー映像(22分)
[スタッフキャスト]
原作:松本零士(小学館叢書「THE COCKPIT」より)
製作:山下辰巳(徳間書店/徳間ジャパンコミュニケーションズ)
萩原敏雄(日本テレビ放送網)
野口晴男(小学館)
企画:尾形英夫(徳間書店/徳間ジャパンコミュニケーションズ)
和田仁宏(日本テレビ放送網)
井上敬三(小学館)
製作:徳間書店/徳間ジャパンコミュニケーションズ/日本テレビ
主題歌:「悲しいときはいつも」松田博幸(徳間ジャパンコミュニケーションズ)
「成層圏気流」
監督・脚本・作画監督・キャラクターデザイン:川尻善昭
メカニックデザイン・メカニック作画監督:長濱博史
美術:青木勝志
特殊効果:谷藤薫児、玉井節子
色彩設定:三笠 修
撮影監督:山口 仁
編集:尾形治敏
音楽:川崎真弘
音響監督:明田川 進(マジックカプセル)
アニメーション制作:マッドハウス
ラインダース:堀内賢雄
メルヘンナー:篠原恵美
上官:有本欽隆
バフスタイン:福田信昭
ハルトマン:伊藤栄次
歩兵A:石井康嗣
歩兵B:坂東尚樹
ナレーション:岡部政明
「音速雷撃隊」
監督:今西隆志
脚本:わぐりたかし
キャラクターデザイン・作画監督:川元利浩
メカニックデザイン:カトキハジメ
美術監督:野崎俊郎
音楽:井上 鑑
音響監督:明田川 進(マジックカプセル)
アニメーション制作:江藤昌治(ジャコム)、西村隆行(ジャコム映像)
野上少尉:緑川 光
山岡中尉:緒方賢一
沖海上飛曹:塩谷浩三
艦長:大宮梯二
士官A:堀内賢雄
ランバート:藤原啓治
大川二飛曹:茶風林
遠山上飛曹:太田真一郎
長目二飛曹:北島淳司
畑二飛曹:星野充昭
ナレーション:岡部政明
「鉄の竜騎兵」
脚本・監督:高橋良輔
絵コンテ・演出:寺田和男
キャラクターデザイン・作画監督:斉藤浩信
メカニックデザイン・作画監督:森川定美
色彩設定:佐々木雅人
美術監督:勝又 激
特殊効果:太田憲之
撮影監督:細野 正
編集:谷口 一
音楽:和田 薫
音響監督:明田川 進(マジックカプセル)
アニメーション制作:石黒光一(ビジュアル80)
古代一等兵:永井一郎
宇都宮一等兵:山口勝平
日本兵:キートン山田
米兵:岸野幸正
ナレーション:岡部政明
[発売元]徳間書店
(C)1993 松本零士・TTNS